|
 |
マタニティ歯科研究会
商標登録
第5198133号
|
 |
|
 |
|
デンタルダイヤモンド社の
歯科衛生士雑誌、
DHStyleに
連載しています。
 
今回のテーマは、
産後の健康学習A
です。
ご興味のある方はコチラ
|
デンタルダイヤモンド社の
歯科衛生士雑誌、
DHStyleの特集に
掲載されました。
 
マタニティ歯科が、
全国に広まるきっかけに
なれば、幸いです。
ご興味のある方はコチラ |
ベネッセコーポレーション社の
「ひよこクラブ」
2009年4月号に
掲載されました。

赤ちゃんのお口の
健康についてママの疑問に
答えています。
|
|
 |
私たちはたくさんの思いを胸に、クリニックを開設します。
そんな思いを、健康で笑顔でありたいと願う皆様に、
知って頂きたいと思っています。 |
 |
 |
 |
 |
桃坂コンフォガーデンの街作りへの思い |
 |
桃坂コンフォガーデンの街作りの3つの特徴の1つが
「医療連携のある街づくり」です。
そのため、この街には、高齢者施設・子育て支援施設・診療所モールが
あります。
私たち診療所モールには、他の街区の皆様のかかりつけ医院を
提供するだけでなく、街の健康面をサポートするための
健康セミナー開催や健康情報の発信を求められています。
私たちは、4年前から地域の公民館、幼稚園、病院、百貨店などで、
健康セミナーを開催。
ホームページやメルマガの情報発信を、行っています。
これらはすべて、大切な子どもたちの歯をむし歯から守りたい、
子どもたちに、ワクワク楽しい夢と希望あふれる毎日を送ってほしい、
皆様に、いつまでも健康で美しいお口で豊かな人生を送って頂きたい、
という気持ちをもっている、私たちだからできることです。
このような、予防をベースにした私たちの医院だからこそ、
お口の健康を守り育てるため、皆様のお役にたてると思い、
この街でクリニックを開設することを決めました。
この街と共に、私たちも日々成長していきたいと思っています。 |
|
 |
私たちの診療所モールには、歯科の他に7科の診療所があります。
また、この診療所モールは隣接する大阪赤十字病院へ、
街の外へ出ることなく直接アプローチできます。
当院では、通常行うことが出来ない、検査や処置も、
赤十字病院・歯科口腔外科との連携で
スムーズに受けて頂くことができます。
また、妊産婦や産後の健診で産科・小児科との連携、
全身麻酔下での手術前の口腔ケアでは、外科との連携を行います。
他ではできない、他科との連携が私たちの医院で実現します。 |
 |
 |
 |
 |
併設する施設への思い |
 |
同じ建物内に、高齢者施設、子育て支援施設があります。
高齢者の方も通って頂きやすいよう、バリアフリーで、
診療チェアーや、レントゲン室にスムーズに入って頂けます。
また、全身疾患の管理のできる、
担当歯科医師による、訪問診療も行っております。
子育て支援施設とは、私たちが健診・マザースクールに行かせて頂く他、
保育士の方に、当院の子ども専用待合室に来て頂きます。
保育士の方がおられると、通常歯科医院に通いにくい、
小さなお子様をお持ちのお母様も、安心して通院して頂けます。
私たちは皆様に、医療技術を提供するだけではなく、
皆様に通って頂きやすいシステムを作り、
快適な医療サービスを提供していきます。
|
|
 |
|
 |